何かと話題のオリエンタルラジオ
昨年末は所属していた
吉本興業を退社している
中田敦彦さんは2018年から
テレビの仕事を減らし
YouTubeでの活動にシフト
以前より吉本興業を辞める噂もあった為に
これといった驚きは感じなかった
ところで、そのYouTube活動とは…
"中田敦彦のYouTube大学"
TV時代からあった知性派芸人
その経歴を活かして
古代史から哲学や文学
現代の政治や最新のテクノロジーまでも
縦横に語り時には憲法改正や
新宗教といった芸能界では
「タブー」とされるような
話題にも切り込んでいる
とにかく面白い…
中田敦彦さんのトーク力に
惹き付けられ見入ってしまう
未だ一度も観たことの無い方は
このご時世の在宅コンテンツとして
いかがでしょうか?
そんな中…最近、見た中で
一番興味を持ったのが
"孫子"に関する動画…
まず孫子とは、中国の春秋時代の
武将、孫武の尊称と覚えて下さい
孫武を詳しく知りたい方は
脱線してWikipedia先生から
教えて貰って下さい
(戻って来て下さいねw)
それではYouTube大学の中田教授の
授業を受講ください
三国志の曹操、戦国時代の武将・武田信玄
米マイクロソフトの創業者・ビル・ゲイツ氏
ソフトバンクグループの孫正義社長などなど…
時代も国籍も違うこれらの方々が
この兵法書"孫子"に影響を受けています
「戦わずして人の兵を屈するは
善の善なる者なり」
約2500年以上も読み継がれた名高い古典は
世界最古の兵法書としてだけではなく
人間界の鋭い洞察の書として親しまれ
今日もなお組織の統率法や人間心理の綾を
読みとるうえで必携とされています
まさかの約2500年前の書が
現代の最強のビジネス書なのです
どうですか?
皆さんも私と同じように
兵法書"孫子"を読んでみたいと
思いませんでしたか?
孫子 (講談社学術文庫)
著 : 浅野 裕一
![]() |
新品価格 |
![]() |
価格:1,298円 |