お題「#おうち時間」
私はフライドポテトが大好き人間だ
不定期に訪れるポテト全サイズ150円の
ポテト強化期間は至福のひと時である
全サイズ同じ値段の理由は分からないが
(Sサイズを頼むセレブは居るのだろうか?)
私は強化期間の匂いを嗅ぎつけ
ドライブスルーに一直線である
オーダーは決まって… ポテトL
いつもは330円も支払っていたが
150円で済む…180円もお得なのだ
もっと言えばいつもの金額で2個、買えるのだ
と思っていた私が馬鹿だった…
"Stay Home 週間"で家に居ることが多くなり
時間を持て余す為に新しい事にチャレンジしている
今、力を入れていることは"親父の料理"!!
不要不急の外出自粛を控える為に
食品を買い溜めに"業務スーパー"に行った時だった
ふらっと見ていた冷凍食品コーナーで
衝撃的な出来事に遭遇した…
冷凍ポテト…¥195円
マクドナルドのポテトLとあまり変わらない…
内容量を見て驚いた…何と1Kg
そもそもマクドナルドのポテトLは何gなのだろうか?
調べると170g…150円とした場合は1グラムあたり0.88円
では、業務スーパーのポテトは…なんと1グラムあたり0.195円
約4.5倍も業務スーパーのポテトがお得だ
マクドナルドのポテトが通常価格(¥330)であれば
なんと約10倍も業務スーパーのポテトがお得だ
即買いである
自宅の冷凍庫のスペース問題もあり渋々1袋で断念した
問題はただ一つ!!
私、揚げ物をやったことがありません
恐る恐るチャレンジしてみた…
驚くほど簡単だった!!
最後に塩を振ってケチャップを添えて完成!!
家族にとても好評だった
流石に"Stay Home 週間"は飽きてきたが
普段しない新しい事にチャレンジするには
ちょうど良い期間かもしれません
私は今回のチャレンジでは…
料理のスキルアップ&節約術を
身に着けることが出来ました
皆さんもこれを機会に新しいことに
チャレンジしてみては如何でしょうか?
ピンチはチャンス…
#Stay Home!!