仕事から帰宅しいつもの如く携帯で
Youtubeを視聴しながら寛ぎタイム…
と思ったら音が出ない⤵
ミュート設定かと思って
色々と設定を確認するが…
音が出ない原因が見つからない…
焦りパラメータ:10 (Max:100)
Youtubeがおかしいと考え
違うアプリも確認するが
こちらも音が出ない
あれ…もしかして携帯側の問題…
焦りパラメータ:30
困った時の再起動…
症状は変わらない
正直、再起動で治ると思った
焦りパラメータ:50
イヤホンを使うと聞こえるのか確認…
聞こえる…何で!?
もう私の頭は軽くパニック!!
焦りパラメータ:60
メディアだけ音が出なくて
電話は出来るだろうと思い確認…
相手の声が聞こえない…
スピーカーにすると聞こえる
どうやって電話するの?
焦りパラメータ:80
明日は会社が普通に出勤日で
電話を使用したくなったら
どうしようと考える…
ヘッドホンを持参すべきか本気で悩む
焦りパラメータ:100Max
焦りパラメータMaxの私は
当然、何とかしたいので
教えてGoogle先生発動でwebで調べる
驚いたのは意外と同じ症状で
悩んでいた同士が多かったこと
仲間がいたことに少しホッとした
調べると…ほとんど今まで
私が試した内容しか書いていない⤵
もうダメだ…
1つだけ試していない内容があり
かすかな希望にかけて実施してみた…
それは…イヤホンジャックの清掃…
嘘でしょ…
これだけハイテク機器に清掃って…
何やらイヤホンジャックに
ゴミが詰まっているとイヤホンが
差し込まれていると勘違いし
音が出なくなる時があるようだ…
ダメもとで爪楊枝の先にティッシュを
丸めて掃除していみる…
汚れが取れている感じは全くないw
やれることは全てやった…
後は神のみぞ知る
Youtubeを起動させた…
結果は…音が出たw
間に再度、再起動を何度か繰り返した為に
ティッシュ攻めに効果があったのかは
本当に神のみぞ知る結果となったw
でも、焦りパラメータMaxまで私には
治った理由なんて何でも良いのだw
今もブログを書きながら
軽快な音楽を聴けている
年に1回の祝日稼働日で
テンション下がっていた
私に追い打ちをかける結果ではなく
明日への活力になりました