前回は【第37回東海テレビ杯東海ステークス(GⅢ)】と
【第61回アメリカジョッキークラブカップ(GⅡ)】が
開催されました
2レースともびっくりするぐらいの惨敗でした
ここまで的中率25%,回収率95%と
人に自慢出来るレベルではありません
【第37回東海テレビ杯東海ステークス(GⅢ)】
レース後の騎手のコメントは下記の通りです
『外の出方を見ながら出て楽にハナに立てたのですが
4コーナーまで持たない感じで止まってしまって
この馬らしくない負け方でした
「何かあったのかな」と思う形になりました』
確かに…直接を向いた時には勝ったと思いました
終わってみればまさかの15着⤵
【第61回アメリカジョッキークラブカップ(GⅡ)】
断トツの最下位⤵
と言うことで、先週の予想は下手過ぎました
今週も2つの重賞レースが開催されます
弱気ですが…どちらか1つは的中させたいです
1つ目の重賞レース…
【第25回 シルクロードステークス】
このレースは毎年のように2桁人気馬や高齢馬が激走して
大荒れになる傾向があります
それなら、ずばっと穴馬を指名してみますw
血統予想の"亀谷敬正さん"ばりの予想をご覧あれ
このレースの過去5年の3着以内の15頭中で
なんと12頭が「父:ミスタープロスペクター系」だと知ってますか?
更に勝ち馬は全て該当しています
今年の出走馬は
3番:モズスーパーフレア、4番:ティーハーフ
12番:ジョイフル、13番:ディアンドル、14番:セイウンコウセイ
の5頭も該当します
もう一度、シルクロードステークスの傾向を説明します
毎年のように2桁人気馬や高齢馬が激走しています
そう…今回はティーハーフを激走馬に指定します
昨年はこのレースで3着を確保し実績も十分です
また、中2週のローテーションで追い切りは4本と
元気いっぱいに意欲的な調整を行った10歳馬に期待します
2つ目の重賞レース…
【第34回 根岸ステークス】
来月に開催される"フェブラリーステークス(GⅠ)の
前哨戦として相応しいメンバーが終結しました
でも、激走馬はいます
このレースは血統予想ではなく
データ予想から激走馬を紹介します
過去10年の結果より"消し"とする
条件は下記とします
- 逃げ馬[0-0-0-10 ]
- 単勝11番人気以下[1-0-1-54]
- 単勝50倍以上[0-0-2-54]
- 前走1600万[0-1-0-8 ]
- 前走オープン特別4着以下[0-0-1-29]
- 前走オープン特別単勝10番人気以下[0-0-0-10]
- 前走ジャニュアリーS[0-0-0-25]
- 前走兵庫ゴールドT[0-0-1-16]
- 前走カペラS2着以下[0-0-1-22]
- 前走10着以下[0-0-1-25]
- 前走負け1秒以上[0-0-3-30]
- 前走芝[0-0-0-6]
該当しない馬は…
3番:ミッキーワイルド、5番:コパノキッキング
7番:スマートアヴァロン、15馬:ダノンフェイス
の4頭となります
中でも、8歳にして初重賞レースに出走する
スマートアヴァロンを激走馬に指定します
大相撲初場所では33歳の徳勝龍が
驚きと感動の幕尻Vを決めました
今週の重賞2レースとも
同じにおいしかしませんw
やばい…泣けます