富山県と言えば"ブラックラーメン"が有名です
通称"富山ブラック"
富山グルメの代表格としてテレビや雑誌でよく紹介されています
あの有名番組"秘密の県民SHOW"でも何度か紹介されています
有名店を紹介します
〇富山ブラック麵屋いろは 射水本店
東京ラーメンショーで過去5回も売上数第1位を達成
"富山ブラック"を全国に知らしめたのがこのお店です
〇西町大喜 本店
富山でブラックラーメンと言えば"西町大喜"です
〇めん八 小杉本店
私が初めて出会ったブラックラーメンです
学生の頃から大変お世話になったお店です
色々と紹介しましたが…
アラフォーともなると正直…
私の胃袋へのブラックラーメンの破壊力は
とんでもありませんw
そもそもブラックラーメンとは…
1955年頃に富山大空襲の復興事業に従事していた
食べ盛りな若者の昼食として
また汗をかく肉体労働者の為の塩分補給として
醤油を濃くしたスープのラーメンを作ったのが
起源と言われています
ラーメンをおかずにご飯を食すと言う
とんでもないスタイルですw
是非、富山県に遊びに来た際は
"B級グルメ"堪能目的で食べて下さい
味は全然違いますが富山のラーメンと言えば…
家系総本山吉村家直系店~はじめ家を忘れてはいけません
あれ…全然、"ミシュラン"の文字が出てきませんねw
あれ…全然、"煮干し"の文字が出てきませんねw
ついつい富山県の有名なラーメン店を紹介することに
夢中になってしまいました…すいません
いよいよ本題ですw
ミシュランに掲載…ってあのミシュランです
しかも、ラーメンですよ
ミシュランと言えば高級料理のイメージしかありません
木村拓哉さん主演の日曜劇場"グラメゾン東京"の影響です
お店の名前は"貪瞋痴"
恥ずかしいですが…私、読めませんw
呼び方は"とんじんち"
仏教用語だそうです…難しいです
是非、"氷見産煮干しラーメン"を食して下さい
注文し待っていると経験したことのない光景に出くわします
写真のお皿が運ばれてきます
これ…ラーメンの具なんです
お洒落です…流石!!ミシュランでしょうかw!?
では、肝心の麺はと言うと…
ブログを書きながら腹が減ってきました
長々と説明するよりも是非とも食べて下さい
個人的には"富山ブラック"よりも"貪瞋痴(とんじんち)"をお勧めします
ミシュラン掲載のラーメンですよ!!
その他にも富山県にはお勧めが沢山あります
過去のブログでご確認頂ければ幸いです