今回で9レース目の激走馬紹介!!
これまで予想を公開してから6/8レースでの的中
(的中率は75%)
今回も的中させ的中率を上昇させたい
今回は…第39回ジャパンカップ(GⅠ)
("世界に通用する強い馬づくり"を
合言葉に創設された国際招待競走)
また世界のトップジョッキーも集結し盛り上げる
15人中、7人も外国人ジョッキーである
残念な事に第39回目にして初めて外国馬が不参加となるが
3世代のダービー馬(マカヒキ・レイデオロ・ワグネリアン)など
多数のGⅠ馬が出走し盛り上がりを見せている
本当に残念な事は…明日の天気だ
第39回ジャパンカップ(GⅠ)の発想時間の時は
"晴れ"となりそうだが馬場状態が心配だ
なんと…レース創設以来、道悪(稍重・重・不良)で
行われたのは2回しかない
その時の勝利馬はトウカイテイオーとタップダンスシチーである
誰もが認める道悪巧者であった
約5.3%の稀なケースが明日、訪れる
そう、今回の予想のポイントは【道悪】である!!
"差し馬"&"追い込み馬"は問答無用で消しであるw
なぜならジャパンカップが道悪(稍重・重・不良)で
行われた時は"逃げ"・"先行"で決まっている
②ワグネリアン、⑥ユーキャンスマイルの有力馬は消しとなる
もちろん、穴馬候補の⑬エタリオウ、⑭マカヒキも消しとなる
また、ダービー馬はここ10年の勝率0%のデータを信じると
⑧レイデオロも消しとなる
(最初に3世代のダービー馬が揃うと言っておきながら消しますw)
現時点での◎候補は…
①カレンブーケドール、⑤スワーヴリチャード
⑩ダンビュライト、⑫タイセイトレイル
それでは"最後の決め手"をお教えします
下記の通りに"1枠"が断然有利
中でもここ3年は連続して1番馬が勝利している
更に凄いのは…ここ10年で1枠が複勝圏内と
なっているのは7年もある
70%とかなりの高確率である
(タップダンスシチーも1番馬である)
『枠別データ』
□1枠・・・(4,2,3,10)複勝率47%
■2枠・・・(1,0,1,17)複勝率10%
□3枠・・・(2,1,2,15)複勝率25%
□4枠・・・(1,0,0,19)複勝率5%
□5枠・・・(0,3,0,17)複勝率15%
□6枠・・・(0,1,0,19)複勝率5%
□7枠・・・(1,0,3,20)複勝率17%
□8枠・・・(1,3,1,23)複勝率18%
もう、お分かりでしょう…
第39回ジャパンカップ(GⅠ)の◎馬は
"①カレンブーケドール"しかいない
〇馬は…⑤スワーヴリチャード
穴馬1は…⑩ダンビュライト
穴馬2は…⑫タイセイトレイル
【渾身の買い目】
単勝:①『1点』
複勝:①『1点』
馬単マルチ:①-⑤,⑩,⑫『6点』
ワイド:①-⑩,⑫『2点』
3連単1頭マルチ:①-⑤,⑩,⑫『18点』
*男の28点勝負!!
(購入は自己責任でお願いしますw)