今週のお題「部活」
"振り向くな君は美しい"と言うフレーズに"懐かしさ"を感じる
そして同時にテンションも上がる
そう私は部活と言えば、ずっーとサッカー部だった
とても運が良く全国大会にも出場している
地域ブロックでは敵がいなかったくらいの強豪だった
全国大会で初めて"負け"を意識して戦っていた記憶がある
事実ですw
高校進学の際に"サッカー馬鹿"になるかどうかを考えた時に
将来を考えて"ならない"を選択し"普通"の高校に進学した
("普通"の高校と言っても県ベスト8レベルの高校)
そこで待っていたのは…試合で"勝てない"現実だ
いわゆる"挫折"だ!!
サッカーが全く面白くなくなり"辞めたい"とすら感じた
その時、流れていた曲がまさにコレ…
~~~~~~~~~~~~~~~~~
歌手:ザ・バース
作詞:阿久悠
作曲:三木たかし
うつ向くなよ
ふり向くなよ
君は美しい
戦いに敗れても君は美しい
今ここに青春を刻んだと
グランドの土を手にとれば
誰も涙を笑わないだろう
誰も拍手を惜しまないだろう
また逢おう
いつの日か
また逢おう
いつの日か
君のその顔を
忘れない
~~~~~~~~~~~~~~~~~
歌詞の通りに…
例え負けたとしても自分が一生懸命やったと胸を張れば
周りの皆は認めてくれると思うようになった
そうすると…
1点を取る喜び、1勝する喜びを初めて覚えた
あの時、本当に"辞めなく"て良かった
人生の中で非常に大きな分岐点だったと思う
最後に…
本ブログを読んで下さった皆様も
壁にぶつかることはあると思います
その時はこの歌を聞いて下さい
皆様の背中を押してくれるでしょう
振り向くな君は美しい…