丸岡城は福井県福井市丸岡町霞にある城である
別名:霞ヶ城
江戸時代には丸岡藩の藩庁であった
現在は天守のみ残る
"日本100名城"・"日本さくら名所100選"でもある
今日の丸岡城の紹介はこの辺にして…
本題です
丸岡城の城下町にある有名な〇〇丼
〇〇に入る言葉は何でしょうか?
地元の方なら題名を見た瞬間に分かる超簡単なレベルです
もう、ほとんどの方が分かったでしょう!!
そう…
"ヨーロッパ軒 丸岡分店"さんの"ソースカツ丼"
です
写真が福井県を代表するB級グルメの"ソースカツ丼"
あつあつのご飯の上に丼ぶりのフタが
閉まらないほどのボリューム満点なカツ
ソースとの相性は抜群!!
美味いに決まっている
紹介している私が食べたくなってきた
近々、食べに行くしかない!!
"ソースカツ丼"以外のメニューも沢山有ります
気軽に訪れる定食屋さんかと思います
個人的には"パリ丼"が気にまります
~ヨーロッパ軒総本店のHPより~
ヨーロッパ軒の代名詞は
ご飯の上にソースの豚カツを乗せた"ソースカツ丼"です
では、パリ丼とは?
豚カツの代わりにメンチカツを乗せたメニューなんです
肉汁たっぷりのメンチカツがヨーロッパ軒特製ソースと
絡み合うと何とも言えない美味しさが口いっぱいに広がり
一度味わうと虜になるお客様も大勢おります
初めてご来店のお客様は、まずは当店自慢のカツ丼を
2度目にはパリ丼を味わってみるのはいかがですか?
悔しいです…
何回行っても…私…ソースカツ丼オンリーでした
皆さんに紹介する為に色々調べる事は勉強になりますね!!
ブログで紹介しなければ…
一生、"パリ丼"と交わることは無かったですね~
危ない危ない!! 皆さんのおかげです!!
お礼に今週末の三連休に
是非、ヨーロッパ軒を訪れてみて下さい
初日は"ソースカツ丼"で二日目は"パリ丼"
今なら未だ宿泊先は間に合うと思います
Let's trivago!!