今までの人生で何か一つの事をやり遂げた!と言う
決定的瞬間が訪れた記憶が無いと言う人は実は結構多い様です
何か一つ絵を作り上げたり描き上げたりした経験が1回でもあれば
その達成感を求めて何度でも何かに挑戦したくなって来るのです
ところが一度も達成感を味わったことが無いと思っている人は
達成感を得るために努力すると言う工程を面倒臭がってしまうので
それで達成感を味わうことが出来なくなってしまうのです
達成感を感じたことが無い人は
それだけで自分に自信を持てなくなりますし
それに自信が無い自分を誰かに勧めると言うか
アピールする事も無いと思ってしまうので
どんどん精神的に引きこもり状態に陥ってしまうのでしょう
なので、出来れば何でもイイので達成感と言う感覚を味わって欲しいのですが
その味わう方法は本当に何でも良いのです
折り紙で鶴を折ってみて綺麗に完成した瞬間に達成感は訪れると思うのです
毎日じゃないけど時々更新しているブログに記事を書いた時、
書き終わって保存と公開ボタンを押した時に
少しスッキリした様な何とも言えない感覚が喉の奥を走ったら
それが達成感だと思うのです
実は人は毎日この様に何か知らの小さい達成感を感じている筈なので
それを積み重ねて大きな達成感に育てて行って欲しいのです
または本当にデカい事をやっていて
それが終わって完全に終わらすことが出来た時に
感じられる感覚が達成感だったりするのです
ほんの些細な出来事でも自分だけしか楽しんでいない事で何でも良いので
最初から最後までやり遂げた時には必ず達成感を感じられるので
是非毎日意識して達成感を感じて欲しいと思います