今週のお題「わたしの自由研究」
そう・・・増えないんです⤵
もしかして誰からも必要とされていないのか(笑)と思うほど増えません
このままでは存在価値すら危ない気がします
色々調べると・・・
3ヶ月でブログの記事数100を目安に書けば
急にアクセス数が増えるらしいが本当なのか・・・
絶対にそんな気はしません(笑)
十分にそんな甘い世界ではないことは分かっています
何々・・・
Google先生との関係が大事 → 先生に検索上位にして貰う必要があります
しかし、難しいのは先生の検索順位を決定するメカニズムが分かりません
但し、先生からの一つだけのヒントによると・・・
1.検索する人にとって役に立ち価値がある内容でなければ上位表示はしません
2.ページの内容を評価し品質が高ければ検索順位を上げます
当然ですが品質が低ければ検索順位を下げます
先生・・・当然の事をはっきり言い過ぎです
それが出来ないから困っているのに・・・
PC画面の前で悩む・・・
30分経過・・・
自分なりに答えを出してみました
何記事書けばアクセスが増えるとか関係はありません
Googleにどうしたら評価して貰えるとかも関係はありません
必要な事はただ一つ・・・
検索する人に何を伝えたいのかを真剣に考え
自分の思いを文章にすることかと思います
私の大好きな言葉の"評価は後でついてくる"を信じて
目の前の事を一生懸命やって行きます
少しでも多くの方に私の思いが伝わることを信じて・・・
今日も一日、頑張りましょう